群馬県前橋市生まれ ほぼ東京育ち
転勤族でしたので生まれてから千葉、東京、岩手と
横浜に在住
東京が一番長く住んでいるので「ほぼ東京育ち」
大学卒業後 メーカー勤務
結婚後 夫の実家を手伝い
現在 不動産関係に勤務
⇒整理収納と防災備蓄との出会い
<整理収納>
モノに囲まれた暮らしからモノを減らした暮らしへ
過去、一年中片づけをしていました。ほとんど趣味のように。
収納本を買っては真似してみるも、うまくいかない。
そんな暮らしをしていたので、家の中は家具とグッズがあふれてました
収納本を読んでるのになぜ片付かない?
気が付いたのは2017年に「整理収納アドバイザー2級認定講座」を受けてから
整理とは・・・
そこから「要る、要らない」がスタートして徐々に部屋がすっきりと片付いてく
整理収納を学ぶことで、「時間が無い生活」から「時間に余裕のある生活」へと変化
<防災備蓄収納>
2011.3の東日本大震災の時にモノが一斉に無くなりました
なんとなく買っておいてあるだけの備蓄の食品は賞味期限切れで役に立ちませんでした
「備えたつもり」になっていたのです
心のどこかで「備蓄品っていうけど何をそろえればいいの?」と考えていた時に
「防災備蓄収納」を学ぶ講座に出会い、学び備蓄をすることができるようになりました
家を整える、スペースが出来る、防災備蓄品の充実で安心、安全の暮らしへと
変わっていきました
<保有資格>
整理収納アドバイザー1級
防災備蓄収納マスタープランナー
防災士
ポリCOOK認定講師
宅地建物取引士